5月の東京の思い出 東京都現代美術館
先月5月のイベントで東京観光の際に運命の美術館に出会ってしまいましたのでアップさせて下さい(*^▽^*)
憧れの清澄白河の東京都現代美術館です。
ディオール展のチケットは売り切れていたので、美術館の雰囲気を味わおうと常設展を観覧したところ、
これがまさに私が心から求めていた「空間」でした!!





そう・・・・・・私はずっと不思議な現代アートと広い空間を求めていたんです(号泣)
この不思議さを感じたくて・・・・!
私の憧れと幻想が全て東京都現代美術館に存在していたのです(号泣)!



この後実は国立新美術館と国立近代美術館を巡らせて頂きましたが、
この空間の美しさは圧倒的で、東京に行って本当に良かったと今でも感動しています。
常設展を見にまた清澄白河を訪れたいくらいです(*^▽^*)
次の東京観光のスケジュールは
午前中 東京都現代美術館
お昼 コーヒー(なんだよコーヒーって)
15:00~ディズニーランド または ディズニーシー
が良いかなと思っています笑(*^▽^*)
憧れの清澄白河の東京都現代美術館です。
ディオール展のチケットは売り切れていたので、美術館の雰囲気を味わおうと常設展を観覧したところ、
これがまさに私が心から求めていた「空間」でした!!





そう・・・・・・私はずっと不思議な現代アートと広い空間を求めていたんです(号泣)
この不思議さを感じたくて・・・・!
私の憧れと幻想が全て東京都現代美術館に存在していたのです(号泣)!



この後実は国立新美術館と国立近代美術館を巡らせて頂きましたが、
この空間の美しさは圧倒的で、東京に行って本当に良かったと今でも感動しています。
常設展を見にまた清澄白河を訪れたいくらいです(*^▽^*)
次の東京観光のスケジュールは
午前中 東京都現代美術館
お昼 コーヒー(なんだよコーヒーって)
15:00~ディズニーランド または ディズニーシー
が良いかなと思っています笑(*^▽^*)
スポンサーサイト
8月のイベントのお品書き作成(笑)
いてもたってもいられず、8月のイベントのお品書きを作ってしまいました笑

※スペースNoは先日のイベントのものをサンプルとして使用しています。
夏なのでさわやかなソーダ色にしてみました(*^▽^*)
併せて値札も作ってみました笑
本のタイトルが思いつかなかったので、今回はシンプルに「AOT FANBOOK3」でいこうかと考え中です。
表紙のデザインはまた変わるかもしれません。
エディトリアルデザインの勉強を楽しみたいと思います笑
3か月後のイベントの準備がほぼできているってとても不思議な気持ちです(*^▽^*)
夏休みの宿題は夏休みが始まる前に終わらせる、けち臭い「本来の自分」が出ていますね笑
これは・・・・・11月のイベント用の本の準備をしろってコト・・・?(ちいかわ風)

※スペースNoは先日のイベントのものをサンプルとして使用しています。
夏なのでさわやかなソーダ色にしてみました(*^▽^*)
併せて値札も作ってみました笑
本のタイトルが思いつかなかったので、今回はシンプルに「AOT FANBOOK3」でいこうかと考え中です。
表紙のデザインはまた変わるかもしれません。
エディトリアルデザインの勉強を楽しみたいと思います笑
3か月後のイベントの準備がほぼできているってとても不思議な気持ちです(*^▽^*)
夏休みの宿題は夏休みが始まる前に終わらせる、けち臭い「本来の自分」が出ていますね笑
これは・・・・・11月のイベント用の本の準備をしろってコト・・・?(ちいかわ風)
年間のスケジュール
2023年は自分でも想像できなかったくらいにイベント参加が過去最多な年になり驚いています笑
8月、11月に向けて準備をして、あれをしてこれをして、と、
大人の文化祭を何度も経験させて頂ける事が嬉しくてたまりません(*^▽^*)
8月に発行予定の24ページ程の薄い本が既にページ数が埋まっている事が本当に嬉しくて号泣しています(号泣)
多分結果は36ページくらいの本になるのだろうなあと思いつつ、
でも24ページの本としても出してもいいし、という選択肢があるのはとてもありがたい事ですね。
るろ剣リアルタイム世代のせいか、最近は「今までよく頑張ってきたな~」という自分への驚きが大きくて、
「今日は何をして遊ぼうかな」という「人生の余生」のような気持ちで過ごす事が多くなってきています笑
これからの人生でやりたい事を考える遊びをしてみたらこんな風になりました(*^▽^*)
・森と湖のほとりの一軒家に住んで絵を描いたりコーヒーを飲んだり、パンを焼いたりする
(所有するのはすごく緊張するので、1年くらい賃貸または管理人として格安で住むのが夢です(*^▽^*))
・胃腸を軽く、きれいにする笑
・ビジネスクラスに乗る
(数年かけて色々な方面の節約をすれば一度くらは・・・!というのがリアルなところです笑)
・働く時間を減らす
(すぐには無理ですが、「17:30に夕食」とかめっちゃ憧れます・・・(遠い目)
もっと自分の生活時間が取れるように前向きに色々調整したいなあと思っています。)
・教育や心理学を気ままに勉強する
(良い研究テーマが降りてきたら大学院で研究するのもとても楽しそうだなと思います(*^▽^*))
・パースの大学の大講義室で生徒さんの講義を聴講する
・もっともっと、静かな暮らしをする
人生の前半で様々な事を頑張った感があるので、
これからは何も気にせずに遊んでいけるようになったようです笑
オーストラリアで憧れた、デロンギのコーヒーメーカーも買ってみたいです笑
8月、11月に向けて準備をして、あれをしてこれをして、と、
大人の文化祭を何度も経験させて頂ける事が嬉しくてたまりません(*^▽^*)
8月に発行予定の24ページ程の薄い本が既にページ数が埋まっている事が本当に嬉しくて号泣しています(号泣)
多分結果は36ページくらいの本になるのだろうなあと思いつつ、
でも24ページの本としても出してもいいし、という選択肢があるのはとてもありがたい事ですね。
るろ剣リアルタイム世代のせいか、最近は「今までよく頑張ってきたな~」という自分への驚きが大きくて、
「今日は何をして遊ぼうかな」という「人生の余生」のような気持ちで過ごす事が多くなってきています笑
これからの人生でやりたい事を考える遊びをしてみたらこんな風になりました(*^▽^*)
・森と湖のほとりの一軒家に住んで絵を描いたりコーヒーを飲んだり、パンを焼いたりする
(所有するのはすごく緊張するので、1年くらい賃貸または管理人として格安で住むのが夢です(*^▽^*))
・胃腸を軽く、きれいにする笑
・ビジネスクラスに乗る
(数年かけて色々な方面の節約をすれば一度くらは・・・!というのがリアルなところです笑)
・働く時間を減らす
(すぐには無理ですが、「17:30に夕食」とかめっちゃ憧れます・・・(遠い目)
もっと自分の生活時間が取れるように前向きに色々調整したいなあと思っています。)
・教育や心理学を気ままに勉強する
(良い研究テーマが降りてきたら大学院で研究するのもとても楽しそうだなと思います(*^▽^*))
・パースの大学の大講義室で生徒さんの講義を聴講する
・もっともっと、静かな暮らしをする
人生の前半で様々な事を頑張った感があるので、
これからは何も気にせずに遊んでいけるようになったようです笑
オーストラリアで憧れた、デロンギのコーヒーメーカーも買ってみたいです笑
蒼紫の娘と観柳
観柳の最期を見届けるのは蒼紫と操の娘・四乃森 要(かなめ)である。
という構想が仕事中に浮かんでしまって、また胸熱になってしまいました(号泣)
要は精神年齢が非常に高く、観柳に対して恨みの感情は無く、一人の大人として優しく穏やかに観柳を看取る。
観柳は死に際に本来の優しい彼自身を取り戻す。
という構想が仕事中に浮かんでしまって、また胸熱になってしまいました(号泣)
要は精神年齢が非常に高く、観柳に対して恨みの感情は無く、一人の大人として優しく穏やかに観柳を看取る。
観柳は死に際に本来の優しい彼自身を取り戻す。
【8/20大阪 8/27東京】正式に申込しました!!
取り急ぎのご報告です(*^▽^*)
2023/08/20 SUPER COMIC CITY KANSAI 29 超壁外調査博 2023夏
2023/08/27 TOKYO FES Aug.2023 第39回壁外調査博
本日正式に申込をさせて頂きました!!
今回も5/4のイベントから体調不良が無かった為、申込させて頂く事ができました~~(号泣)!!
人生で初めての夏のイベント、そして大阪と東京の2週連続です(驚愕)!!
進撃の巨人のアニメが今年の秋で完結する記念と、自分にとっての様々な意味での「お疲れ様」イベントにさせて頂きたいと思い、
思い切って今年は2週連続で設営する機会を自分にプレゼントさせて頂きました(笑)
大阪も東京も大好きな場所なので、イベントで訪れるチャンスに恵まれて本当に嬉しいです(号泣)
コロナの3年間、何をしていたのだろうともう思い出せない程意識が未来に向かっていて忙しくさせて頂いています。
でもコロナで得た貴重な経験や静かな時間は大切な人生の宝物です(*^▽^*)
宗次郎とピクハンの皆が私をまた様々な場所へ連れ出してくれる事を本当にありがたいと思っております(号泣)
2023/08/20 SUPER COMIC CITY KANSAI 29 超壁外調査博 2023夏
2023/08/27 TOKYO FES Aug.2023 第39回壁外調査博
本日正式に申込をさせて頂きました!!
今回も5/4のイベントから体調不良が無かった為、申込させて頂く事ができました~~(号泣)!!
人生で初めての夏のイベント、そして大阪と東京の2週連続です(驚愕)!!
進撃の巨人のアニメが今年の秋で完結する記念と、自分にとっての様々な意味での「お疲れ様」イベントにさせて頂きたいと思い、
思い切って今年は2週連続で設営する機会を自分にプレゼントさせて頂きました(笑)
大阪も東京も大好きな場所なので、イベントで訪れるチャンスに恵まれて本当に嬉しいです(号泣)
コロナの3年間、何をしていたのだろうともう思い出せない程意識が未来に向かっていて忙しくさせて頂いています。
でもコロナで得た貴重な経験や静かな時間は大切な人生の宝物です(*^▽^*)
宗次郎とピクハンの皆が私をまた様々な場所へ連れ出してくれる事を本当にありがたいと思っております(号泣)